“ジャンプ「友情築いて・・・努力して・・・勝利を掴んで・・・」 なろう「ニチャァ」”のまとめ
1: 2019/01/28(月) 09:26:58.56 ID:iz8LUjJqd
なろう「努力しないでチート能力貰って勝手に相手から慕われて勝利…w」
→100万部越え!w&アニメ化&アニメ化!w
→100万部越え!w&アニメ化&アニメ化!w
これが現実
2: 2019/01/28(月) 09:27:38.00 ID:pztt5/fxa
みんな現実に疲れとんやろ
31: 2019/01/28(月) 09:35:00.86 ID:kgM1cUvzM
>>2
悲しいなあ
悲しいなあ
253: 2019/01/28(月) 10:16:22.16 ID:kNb615fF0
>>2
わりとまじで問題やね
わりとまじで問題やね
7: 2019/01/28(月) 09:29:22.36 ID:Oh7PXFsOd
リトさん努力したか?
228: 2019/01/28(月) 10:13:13.91 ID:Ku8QnbyMp
>>7
めっちゃ命がけやぞ
めっちゃ命がけやぞ
10: 2019/01/28(月) 09:29:38.81 ID:2HEGuKvWd
友情は築くけど努力描写は結構カットされるし努力より血筋やろ
11: 2019/01/28(月) 09:29:45.44 ID:E6PLFTh4a
結局悟空も親が伝説で全然落ちこぼれじゃなかったしな
12: 2019/01/28(月) 09:30:18.92 ID:EHlR7vtOa
五等分の花嫁とかな
13: 2019/01/28(月) 09:30:31.11 ID:cGeAyPBTa
ジャンプって言うほど努力か?
17: 2019/01/28(月) 09:31:32.06 ID:qfVhTHHFM
>>13
友情努力勝利どれか1つ入れるのがモットーや
なお、勝利オンリー作品まみれの模様
友情努力勝利どれか1つ入れるのがモットーや
なお、勝利オンリー作品まみれの模様
30: 2019/01/28(月) 09:34:50.43 ID:teLfzgNsa
>>17
でもそんなモットーもう無いってマシリト言ってたけどどうなんやろうな
でもそんなモットーもう無いってマシリト言ってたけどどうなんやろうな
14: 2019/01/28(月) 09:30:38.98 ID:HQhzTbuJ0
一番大きな違いは主人公と同格以上の敵の少なさ
19: 2019/01/28(月) 09:31:56.95 ID:+zwfKPIe0
言うほど今のジャンプって友情努力勝利か?
22: 2019/01/28(月) 09:33:05.03 ID:2HEGuKvWd
アニメとか漫画やとなろう糞つまらんって感じるけど小説やとなろうくらいがちょうどよく感じる
25: 2019/01/28(月) 09:33:48.21 ID:5z41Cv9Id
暗殺教室は努力と言う風潮
32: 2019/01/28(月) 09:35:16.48 ID:HQhzTbuJ0
例えばケンシロウなんかは初めから強いが(努力描写はあんまない)
サウザーやラオウなど同格以上の敵と戦ってきている
サウザーやラオウなど同格以上の敵と戦ってきている
160: 2019/01/28(月) 10:04:35.38 ID:33ge4neO0
>>32
なろうってそのレベルのライバルもマジでおらんの?
一つ二つあるならまだわかるけど、有名作品(なろう界で)全部それならマジでげぇじやん
なろうってそのレベルのライバルもマジでおらんの?
一つ二つあるならまだわかるけど、有名作品(なろう界で)全部それならマジでげぇじやん
33: 2019/01/28(月) 09:35:23.70 ID:un1Fl/pm0
ジャンプのレジェンド作品大体血統才能勝利やんけ、大体なろうやぞ
34: 2019/01/28(月) 09:35:59.36 ID:Gcg802H+0
血統がすごいから友情努力勝利じゃないって意味わからんのやけど
37: 2019/01/28(月) 09:36:18.10 ID:t9zZ7dz56
なろうは血統関係あるんか?
41: 2019/01/28(月) 09:37:18.75 ID:oYJ/5dDLd
>>37
なろうの場合主人公が強い理由は神から与えられたとか、転生者は優遇されるとかの理由付けがされる
なろうの場合主人公が強い理由は神から与えられたとか、転生者は優遇されるとかの理由付けがされる
49: 2019/01/28(月) 09:40:37.33 ID:nGs7uHNNM
>>37
だいたいのなろうは転生後下級貴族生まればっか
底辺スタートもあるかも知れんが知らん
だいたいのなろうは転生後下級貴族生まればっか
底辺スタートもあるかも知れんが知らん
45: 2019/01/28(月) 09:39:22.25 ID:UiRKC5T3x
巨人の星の時代のスローガンやしな
53: 2019/01/28(月) 09:41:29.27 ID:8RJcrkJoa
承太郎こと血統勝利才能の象徴みたいなもんやろ
56: 2019/01/28(月) 09:42:57.58 ID:AXd1++VOd
ジャンプはなろうと違って敵やライバルが魅力あって強いからええんや
57: 2019/01/28(月) 09:43:07.81 ID:tWDKtyyxa
あれ、またボクなんかやっちゃいました?
60: 2019/01/28(月) 09:43:46.80 ID:/SUAOBIr0
努力して…金持ちで…プレイボーイで…コスプレしてぇ…

63: 2019/01/28(月) 09:45:01.78 ID:2sLU5Ky/a
ハンターハンターの努力っていい師匠を捕まえるだけだよね
71: 2019/01/28(月) 09:46:17.40 ID:cbeA6TCm0
>>63
主人公が天才やからな
主人公が天才やからな
65: 2019/01/28(月) 09:45:17.61 ID:m/IdNkNrr
なろう系列のコミカライズ読んでると同じような設定ばっかりですぐ飽きる
俺最強なろう系でもほんわかしてるのは飽きずに読める
俺最強なろう系でもほんわかしてるのは飽きずに読める
90: 2019/01/28(月) 09:50:30.63 ID:bOGwKwnfa
>>65
なろうは流行りものしかうけんのや
だから一人がうけたら他の数百人が設定パクって追従する
チーレムが多いのもそのせい
なろうは流行りものしかうけんのや
だから一人がうけたら他の数百人が設定パクって追従する
チーレムが多いのもそのせい
67: 2019/01/28(月) 09:45:26.70 ID:Zw5EQ0s90
ロックリー→身体1つでめっちゃ努力
ナルト→影分身でめっちゃ努力 仮に九尾チャクラが無かったとしても素のチャクラもかなり多い
努力の天才ってナルトのことやろこれ
ナルト→影分身でめっちゃ努力 仮に九尾チャクラが無かったとしても素のチャクラもかなり多い
努力の天才ってナルトのことやろこれ
73: 2019/01/28(月) 09:47:16.57 ID:2HEGuKvWd
>>67
そもそも影分身で修行出来ることが普通ありえない才能やし
成長チート持ってるようなもん
そもそも影分身で修行出来ることが普通ありえない才能やし
成長チート持ってるようなもん
68: 2019/01/28(月) 09:45:30.58 ID:0hvypTR+M
暗殺辺りは努力してる
ラブコメ系だとどれもない
ニセコイとかToLOVEるとか
ラブコメ系だとどれもない
ニセコイとかToLOVEるとか
69: 2019/01/28(月) 09:45:54.29 ID:hEtiWo/la
なろう読者やと北斗の拳は一話切りやろうな
81: 2019/01/28(月) 09:49:05.75 ID:FFRROTex0
異世界はええけど現世に未練ないやつばっかで違和感あるんやけど
帰るための努力しろよ
帰るための努力しろよ
92: 2019/01/28(月) 09:50:42.79 ID:byTuk/hur
>>81
でもワイも異世界転生したら変える努力なんて多分しないわ
でもワイも異世界転生したら変える努力なんて多分しないわ
98: 2019/01/28(月) 09:52:23.45 ID:2otZVImYa
>>81
死んで転生はそうやけど
転移系の奴らは結構帰りたがるの多いで
死んで転生はそうやけど
転移系の奴らは結構帰りたがるの多いで
107: 2019/01/28(月) 09:54:36.38 ID:RKWV7FTa0
>>81
無人島に漂流したロビンソンクルーソーも帰還を目指すより島への適応を主にしていた
帰る手段がないならそこでの生活を第一に考えるのが自然なんじゃない
無人島に漂流したロビンソンクルーソーも帰還を目指すより島への適応を主にしていた
帰る手段がないならそこでの生活を第一に考えるのが自然なんじゃない
114: 2019/01/28(月) 09:56:50.14 ID:tYjCRKSX0
>>107
めっちゃええ例えやん。
めっちゃええ例えやん。
274: 2019/01/28(月) 10:18:56.91 ID:AzZjiBdv0
>>107
こういう素養ありそうレスしたいわワイも
こういう素養ありそうレスしたいわワイも
82: 2019/01/28(月) 09:49:11.40 ID:5z41Cv9Id
三原則忠実すぎるくらい守ったらこういうので良いんだよ的な人気出そうやけどアカンのかな
97: 2019/01/28(月) 09:52:14.79 ID:0hvypTR+M
でも、ありふれは今度こそなろうの最終兵器だから…
105: 2019/01/28(月) 09:54:10.85 ID:mohAC0c50
なろう主人公に友情はない、何故なら友と共に乗り越える難題がないから
なろう主人公に努力はない、何故なら立ちはだかる壁はカーテンだから
なろう主人公に勝利はない、何故なら最初から戦っていないのだから
なろう主人公に努力はない、何故なら立ちはだかる壁はカーテンだから
なろう主人公に勝利はない、何故なら最初から戦っていないのだから
108: 2019/01/28(月) 09:54:44.97 ID:GS/xCDab0
『ぬるい友情・無駄な努力・むなしい勝利』
じゃなかったか?
じゃなかったか?
129: 2019/01/28(月) 10:00:41.10 ID:82EHy8+ud
ハッキングした!これで相手も終わりや!
なろうじゃん
133: 2019/01/28(月) 10:00:59.67 ID:b6spKgRr0
ジャンプ「俺は……魔法帝にぃなるゥ……」←コミック売上微妙、ゲーム爆死、アニメの出来ゴミ、ネット上の人気皆無
なろう「37歳のおっさんだけどスライムになって無双!w」←原作コミカライズ円盤爆売れ、ソシャゲも好調、海外人気も高い、スライム半端無いって!
何故なのか
142: 2019/01/28(月) 10:02:36.52 ID:jprU6Nj2d
HUNTER×HUNTERのゴンは完全になろう主人公やろ
なんでなにも言われへんのや
なんでなにも言われへんのや
148: 2019/01/28(月) 10:03:23.59 ID:n8O3H+NYa
>>142
ちゃんと犠牲払ってるから
ちゃんと犠牲払ってるから
145: 2019/01/28(月) 10:03:01.22 ID:Qof6dtwq0
血統!才能!運!
154: 2019/01/28(月) 10:03:45.04 ID:WCaVXFBnd
ヒロアカのデクは奇跡だよ
見た目も中身も何の魅力も無いのに何故か慕われてて最強能力もらう
見た目も中身も何の魅力も無いのに何故か慕われてて最強能力もらう
引きこもりの妄想レベルの存在
246: 2019/01/28(月) 10:15:05.21 ID:7kjIZbER0
>>154
ヒロアカはホント思う
主人公の魅力の無さが1番足引っ張ってるわ
ヒロアカはホント思う
主人公の魅力の無さが1番足引っ張ってるわ
165: 2019/01/28(月) 10:04:52.27 ID:DJCEvJ4pM
全部揃ってます!ってのは最近やと相撲ハイキュー辺しかないやろ
186: 2019/01/28(月) 10:07:48.49 ID:FfixHSkH0
血統が引っかかるのはわかるけど「結局才能じゃん」というのは、だってしょうがないやろ
いくら努力しても才能がないので一生雑魚な主人公なんて作品誰も読みたくないやろ
いくら努力しても才能がないので一生雑魚な主人公なんて作品誰も読みたくないやろ
189: 2019/01/28(月) 10:08:39.17 ID:mohAC0c50
そもそも努力【だけ】で強くなれたらそれこそ叩かれるわ
強さになんの説得力もないからな、十年間延々と修行するシーン書くわけにいかん
強さになんの説得力もないからな、十年間延々と修行するシーン書くわけにいかん
そういやアイシールドは走り以外は努力してないからからっきしダメだったり
努力しない天才が努力した人間の能力の差異を考慮してなくて負けたりしとったな
197: 2019/01/28(月) 10:09:17.00 ID:33ge4neO0
ジャンプの人気作で血統関係ないのるろけんとスラダンとキャプ翼くらいしか思い浮かばん
209: 2019/01/28(月) 10:11:08.07 ID:6yRKQXkfM
>>197
アイシールド
アイシールド
205: 2019/01/28(月) 10:10:31.05 ID:gjIriEb90
頭空っぽで読めるからええんやろなろうって日常アニメみたいなもんや
207: 2019/01/28(月) 10:10:35.52 ID:reZ/e61h0
日本人って血統好きなんか?
237: 2019/01/28(月) 10:13:56.96 ID:uYAB1iCia
>>207
血糖好きなんて世界的にやろ
お姫様を救う話腐るほどあるし
血糖好きなんて世界的にやろ
お姫様を救う話腐るほどあるし
221: 2019/01/28(月) 10:12:17.31 ID:mohAC0c50
血統だったら血統主義
教育だったら師匠ガチャ
才能だったら個体値マックス
努力だけだと成長率Sランク
教育だったら師匠ガチャ
才能だったら個体値マックス
努力だけだと成長率Sランク
悪く言えば全部こうなるねん
225: 2019/01/28(月) 10:12:50.15 ID:Emxspc3Sp
どっちも似たようなもんや
冷静によく見てみ
冷静によく見てみ
195: 2019/01/28(月) 10:09:06.56 ID:fsnovci00
血統も友情努力勝利もあるマキバオーってやっぱ最高だわ
“雑談”カテゴリの新着まとめ
- 【悲報】鬼滅の刃に女性ハラスメントがあると指摘した男性、フェミニストから叩かれる
- 進撃の巨人を蹴ったジャンプ編集者って今どうなってるの?
- チェンソーマン、B級映画感がさらに増してしまう
- 【悲報】らき☆すたハルヒけいおん!が大好きだったワイの現在・・・
- アニメ制作会社「アニメの2期か・・・。タイトルどうしようかなぁ~」
- 【朗報】 声優の小原好美さん、今年の実績が凄すぎる
- 歴代ジャンプの打ち切り漫画でガチで続きが読みたい作品
- ブラックラグーン ハンターハンターやベルセルク以上に終わりそうにない
- 【悲報】漫画「テラフォーマーズ」さん、もう誰も覚えていない
- 「2期待ってるの自分含めて日本に50人くらいだろ・・・」と思うアニメ
コメント9件
ジャンプの主人公も大抵はチート級の才能や特殊能力を持ってるし、
なろうでも売れてる作品の主人公は大抵が何らかの苦労を背負ったり努力したりしてるけどな
つーか、ジャンプ漫画の方が売り上げもアニメ化の数も上なんだから煽りにしても陳腐だよな
転スラも漫画版の作画が有能だから漫画版は売れてるけど、原作の売り上げだけならブラッククローバーよりも下だぞ
「にちゃあ」とか言い出す連中はジャンプから消えろ
なろうよりよっぽど気持ち悪い
ついでになろうだろうが、ちゃんと売れてるのは努力など過程を踏んでるし、ジャンプでもチートはある
アンチがレッテル貼ってるかどうかだけ
今のジャンプって友情と努力ないな
今のジャンプに友情と努力ないとか、どんな穿った目で見たらそんな認識出来るんだか…
昔は定番であった修行シーンとか強くなる努力はだいぶ見なくなった気がする
まぁそんなシーン今の読者は求めてないんだろうけど
今は見なくなったって、ハイキューはむしろ練習のが多く、相撲もがっつりやっていて、何故か努力してない扱いのソーマですら日常からやってる上に強敵相手になると2徹、3徹当たり前
昔と変わらねーよ
スラダンみたいにガッツリやるのは珍しいが、ドラゴンボールのように数話程度だったり、北斗のように努力した経歴で良いならほとんどの漫画がやってるんだよな…
スラダンくらいの描写は昔から珍しいし、今でも珍しいけどあるにはある
その血統を引き出すための努力やぞ